部屋の掃除をするメリット5

どうもMR7です

今回は「部屋の掃除をするメリット5」について解説します

・清潔感が身につく

f:id:ATOtan:20200910041757j:plain

新品で買った物って何故か汚したり傷が付かないように大切に使いませんか?

部屋も一緒で入居したばかりは、綺麗な部屋でゴミが出たらすぐ捨てたりして清潔感を保っていたのに、ある日から掃除をサボりだしたり、ゴミを捨てるのがめんどくさくなったりして部屋が散らかってしまいます

なので、ゴミが出たらすぐ捨てたり掃除をする日を決めたりしてそれを実行していけば間違いなく部屋は綺麗になり、続けていくうちに清潔感が身につくようになります

既に部屋が散らかってるから別に構わないと思うようになってしまい、綺麗だと常に綺麗を保とうと意識するので、散らかってると気になってしまうようになればいいのです

いかがだったでしょうか?

今回の内容が少しでもお役に立てたら幸いです

では、今日はこの辺りで。

部屋の掃除をするメリット4

どうもMR7です

今回は「部屋の掃除をするメリット4」について解説します

・虫が入ってきても退治しやすい

f:id:ATOtan:20200909011921p:plain

ゴキブリやクモなど特に田舎なら、扉も窓もちゃんと締めているのに、どこからか家の中に侵入してきますよね?

僕が現在住んでいるアパートに引っ越して来た時は、入居して2週間でゴキブリが出てきました

ですが、家具がまだ揃ってなかった状態だったので、スペースが有り余りスムーズに退治することができました

もしこれが部屋は散らかり放題でゴミも溜まっていたら、奴らにとって隠れる場所だらけで食べる物もいっぱいで最悪な事になっていたでしょう

部屋を綺麗にして、ゴキブリホイホイなどが置けるスペースを確保しておけばいつ出てきても最高の状態で退治出来ます

いかがだったでしょうか?

今回の内容が少しでもお役に立てたら幸いです

では、今日はこの辺りで。

部屋の掃除をするメリット3

どうもMR7です

今回は「部屋の掃除をするメリット3」について解説します

・物がどこにあるかすぐ分かる

f:id:ATOtan:20200907054653p:plain

学校や会社に遅刻しそうな時に、部屋が散らかっているせいで持っていかないといけない物がすぐ見当たらなくて、時間がロスしてしまった経験ないですか?

それ以外でプライベートなど、お気に入りのアクセサリーや香水が見当たらずに、別の物を代用するか、そのまま行く事になったりして万全の状態が作り出せないです

ですが必要な時に、必要な物が見つかれば何事も便利ですし、最高のパフォーマンスが出来ます

なので物事をスムーズに行えて、自分を最高の状態にする為に部屋の掃除は大事なのです

いかがだったでしょうか?

今回の内容が少しでもお役に立てたら幸いです

では、今日はこの辺りで。

部屋の掃除をするメリット2

どうもMR7です

今回は「部屋の掃除をするメリット2」について解説します

・心がスッキリする

f:id:ATOtan:20200906031306j:plain

散らかってたり汚れた部屋って何故か落ち着かないですよね?

本来勉強するべき机に大量の漫画やいつもらったのかわからないプリントがぐちゃぐちゃの状態でしっかり集中して勉強できないですし、腕立てしようにもそもそも足場がないほど散らかっていたら筋トレすら出来ないです

せっかく目標を立てて何かを目指そうとしているのに掃除をしないだけで、かなりの妨げにもなります

ですが、掃除して綺麗な部屋であれば、それだけで心がスッキリして余裕が持てますし、先程の勉強や筋トレも集中して出来て充実した生活が送れます

なので、部屋の掃除は普段からしておくことをオススメします

いかがだったでしょうか?

今回の内容が少しでもお役に立てたら幸いです

では、今日はこの辺りで。

部屋の掃除をするメリット

どうもMR7です

部屋が汚いと恥ずかしくて、友人や恋人など家に招待できないですよね?

今回は「部屋を掃除するメリット」について解説します

・人を呼べる

f:id:ATOtan:20200902005957j:plain

部屋が綺麗だと入ってこられた時に、恥ずかしくないです

誰かが泊まりに来るとしても、既に片付いているので、急ぐ事もなく招き入れる食事やお菓子ぐらい買ってくるだけで済みます

一応泊まりなので、それなりの荷物もあると思いますので、客用のスペース確保したり、風呂やトイレも綺麗だと、好感が持たれます

それに自分の家なので、お菓子でも食べながらゆっくりと話込んだり、ゲームしたりスピーカーで音楽流したりして、スムーズに楽しい時間が過ごせます

いかがだったでしょうか?

今回の内容が少しでもお役に立てたら幸いです

では、今日はこの辺りで。

タスクは追われるより追いかけろ

どうもMR7です

夏休みの宿題など最初一気にやっていたのに途中からサボってしまい最後の日になって泣きながらやった経験ありませんか?

今回は「タスクは追われるより追いかけろ」について解説していきます

f:id:ATOtan:20200901000953j:plain

例えば長距離走で1位になる事がタスクなら、1位なろうとダッシュして最初に一位を取ってしまうと、当然抜かれないようとしてどんどんスピードをあげてしまいます

そのままぶっちぎりで一位になれたら理想ですが、段々後ろの人達と距離が近くになるにつれて、「抜かれたらどうしよう」「負けてしまうかも」と不安になり、最初に張り切り過ぎてスタミナ切れでスピードが落ちてしまい、結局抜かれて1位になれなかったなんて事になります

学校の課題や仕事も同じで最初は様子見で計画を練ったりして、段々とスピードを上げる事に慣れていきます

ここでスピードを調整をしないとスタミナも気持ちも切れてしまいます

そしてゴールより少し前でフルパワー全開ですれば、ゴール直前に相手がいないなら気持ち的にも楽にゴールできるでしょう

もちろん理想の最初から最後まで本気でやってできる課題もあると思いますので、色々試してみてください

いかがだったでしょうか?

今回の内容が少しでもお役に立てたら幸いです

では、今日はこの辺りで。

痩せる方法

どうもMR7です

ブログを二日ほど休みましたが、体調不良で食欲が無くてあまり食べられなかったんですけど、それだけでお腹の脂肪がめちゃくちゃ無くなっていたのでそこで思った事などをこの記事を書こうと思います

今回は「痩せる方法」について解説します

①食べないのが一番

f:id:ATOtan:20200831005333j:plain

もし仕事なら活動できる分の量なら食べても問題ないですが、動けなくなるほど食べたり、何回もトイレに行くほど食べていては痩せる訳がありません

「ゼロカロリー」とか「食べて痩せる」など商品のキャッチコピーがありますが、食べたら当然その分体重増えますし、あくまでも売れる為に作ったキャッチコピーなのであまり当てにしない方がいいです

結局食べないのが一番痩せます

何故なら摂取量が0なので、それが本当の「ゼロカロリー」だからです

もちろん毎日食べないなど無理をしたらいけないので、休みの日などに半日でもいいので食べないようにしてみるとだいぶ変わります

②今の食生活を変える

f:id:ATOtan:20200831005402j:plain

もし太っていてこれからダイエットしようと考えている方にお伝えしたいのですが、何故その体重になるまでダイエットをしなかったのですか?

正直太る原因は摂取量だと僕は思っているので、今までどのくらい食べたか覚えていますか?

スポーツなどで活かす為にわざと体重を増やしていたorいるという方は別ですが、そうでもないのに太るというのは見た目通りたるんでいる証拠です

かなりキツい言い方をしましたが、僕自身も数年前10キロほど太ってはいましたが、風呂に入る前や後にぽっこり出ていたお腹が自分で見てて情けない様だと思いながらほぼ毎日気にして色々思考錯誤した結果、今では多少腹筋が出ています

この夏の暑い中走ったり、筋トレしたりしなくても今の食生活さえ見直せば充分どこの部分も痩せていきます

まずはおかず一品だけでも抜いて変化をつけてみるのはどうでしょうか?

いかがだったでしょうか?

今回の内容が少しでもお役に立てたら幸いです

では、今日はこの辺りで。